メールマガジン・バックナンバー

ネットの活用で、地方が変わる

title magazine

 

メールマガジン・バックナンバー

| バックナンバー一覧へ |

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

          ネットの活用で、地方が変わる!

           ~地方はネットをこう使え~

                          2013/10/2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


みなさん、こんにちは。
ビーチューの雨宮です。

今日は久しぶりに暖かかったですね。

「暖かかった」という表現は違和感がある方もおられるかもしれませんね。
私が住んでいる標高1,000mの高原では当てはまりますが、東京なのでは
「暑かった」「残暑」という表現の方が正しいでしょうから。

こういう「体感」の表現は、地域によって全然異なるので共通化するのが難し
いですが、逆に言うと、そんな些細な気温のことですら他から見たら「憧れの
地の情報」になるかもしれないということです。自分やその地域にとって些細
な情報が他からはとっても素敵なことに見えてしまう、そういうことですから♪


さて、今回もみなさんからお寄せいただいたご質問からピックアップして
お届けいたします!

取り上げてほしい質問がある方は、お気軽にお寄せくださいね♪ (^_^)/
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。


■今週の質問━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃Q┃ホームページでなかなか売り上げにつながらないのですが、
┃ ┃ネット上に広告を出してみたらどうかと考えています。
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛

ホームページからなかなか売り上げがあがりません。サイトの訪問者が少な
いのが原因ではないかと考えています。サイトの訪問者を増やすために、
手っ取り早くネット上に広告を出してみようかと思いますがいかがでしょう。


┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃A┃広告を出すのは、やるべきことを片づけてから♪
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛

サイトからの売り上げが上がらなかったり、問い合わせや資料請求が少ない
のは、ホームページを訪れる人が少ないからではないか。そう考える方が多
くいらっしゃいます。論理的に考えても、訪問する人を増やせばお問い合わせ
件数が増えるだろう…ということは言えそうです。

ネットの世界ではなく実店舗の場合、来店者を増やすために広告を打ったり
キャンペーンをすることはよくあることです。


しかし、残念ながらネットの世界ではそうではありません。

まず、今の状態で「どうして売り上げがないのか」「どうしてお問い合わせ
につながらないのか」を検証して、そっちを直す方が先です。d(^_^)

どうしてでしょう?


簡単に言うとホームページには2つの流れがあります。

一つは、ホームページに訪れてもらうための流れ。【1】
もう一つは、ホームページに来てもらった後に購入 or 問い合わせをしても
らうまでの流れです。【2】

この2つは別なロジックですので、別々に考えないといけないんですd(^_^)


【2】の流れは、100人がサイトを訪れた時に何人の方が購入や問い合わせを
してくれるか(=「コンバージョン」と言います)、という形で表現できます。
100人中1人がお問い合わせをしてくれるのを3人にできれば3倍に改善されたと
いうことになります。

ポイントは、【2】は自分のサイト内で解決できる課題だということです。

この改善作業は、具体的にはGoogleアナリティクスなどを使ったアクセス解析を
することで可能になります。つまり、ツールとしては無料!でできるということ
ですね♪

他方、【1】は、自分のサイト以外との「相対的な関係」で決まってきます。
自社でたくさん広告を出したとしても、たまたま競合他社でもそれを上回る
広告を出していたとしたら相対的に効果はなくなってしまいますよね。


ですから順番としては、【1】で、100人サイトに来れば3人がお問い合わせを
してくれるということが分かっていれば、サイトに来る人を1000人にすれば
30人が問い合わせをしてくれるだろう…と、費用との関係を予測することが
できるというわけです。

【1】のことを考えずに、お問い合わせが少ないから広告を出して訪問者を
増やそう!という考え方がどんなにもったいないことかお分かりいただける
かと思います!

ちなみに、お問い合わせが少ないからと広告販売をしている制作会社さんに
相談すると、「じゃぁ、広告を出しましょう!」という話に一気になってし
まう可能性がありますから注意ですよ♪


今回はこれを覚えてくださいね! d(^O^)

●サイトには2つの独立した流れがあります。

■今週のピックアップ━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

----------------------------------------------------------------------
■ヤフー、検索からの予約サービス「Yahoo!予約」開始、飲食店から順次展開
 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131002_617798.html

----------------------------------------------------------------------

Yahoo!予約は、Yahoo! JAPANの検索窓から行きたい飲食店や施設を検索して、
検索結果ページから直接予約ができるネット予約サービスだそうで、飲食店を
皮切りに他の分野に広げていくとのこと。

地方で宿泊や飲食店をされている方は、ぜひ押さえておきたい情報です♪

特に、Yahoo! は「スマートフォン」に力を入れようとしていますので、
観光地では「Yahoo!予約」&「スマートフォン」の組み合わせを意識しておく
といいかもしれませんね!d(^_^)


■お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

----------------------------------------------------------------------
■10月29日(火)新潟市

 「5年後に勝ち残るための、ウェブ活用の最新動向と戦略」
----------------------------------------------------------------------

今月10月29日(火)、新潟市でセミナー講演させていただくことになりました。
(新潟市の大手IT企業・グローバルネットコアさん主催)

www.global-netcore.jp/seminar/


お話しさせていただく内容は↓です。


「5年後に勝ち残るための、ウェブ活用の最新動向と戦略」

●ほとんどの地方経営者が勘違いしている、ネット活用の基本的考え方

Facebookやソーシャルメディアなど、毎年、注目される言葉は変わりますが、
その根底には、地方の経営者が知っておくべき、ネット活用の最重要ポイント
があります。


●【極秘】戦略的なサイト作り(基本編)

Webサイトには「ロジック」があります。このロジックを理解すると、流行に
左右されることなく、サイトの戦略的な構築・運用が可能になります。

お近くの地方経営者の皆さま、ぜひどうぞ!
(無料です♪)


                 それではまた次回をお楽しみに! (^_^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【発行元】株式会社ビーチュー
     http://be-chu.com/
     
     http://www.facebook.com/bechucom

     〒399-0213
     長野県諏訪郡富士見町乙事5162
     TEL / FAX : 0266-75-2076 (受付 : 平日 10:00-17:00)

【発行責任者】雨宮伊織 Amemiya Iori
    
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Copyright (C) 2013 ■

このメールマガジンの転送はOKですが、掲載された記事の内容を許可なく
転載することはご遠慮ください。

※購読を解除される方は、
 下記フォームよりお手続きをお願いします。
 https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=138062


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




| バックナンバー一覧へ |

 

 

無料メールマガジン、購読申し込み

 

無料メールマガジン
「ネットの活用で、地方が変わる!」

ネットに関する様々な情報を「地方」という視点で捉えて、地方のネット活用に活かせるヒントをお伝えします。購読無料で、解除も自由です。
お気軽にご登録ください。

 

ネット活用のヒントを check!!

 

 

お問合わせはこちらから

お問い合わせ