メールマガジン・バックナンバー

ネットの活用で、地方が変わる

title magazine

 

メールマガジン・バックナンバー

| バックナンバー一覧へ |

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ネットの活用で、地方が変わる!

   ~地方はネットをこう使おう~

          第102号 2019/7/16
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、ビーチューの雨宮です。

雨の毎日が続いていますね…。

今回もみなさんからお寄せいただいたご質問から
ピックアップしてお届けいたします。

取り上げてほしい質問がある方は、
お気軽にお寄せくださいね♪ (^_^)/
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

 

━━ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━

■今回の質問

WordPress? Jimdo? Wix?
どれがいいのでしょう?

 

■今週のピックアップ

Googleマップにお店を表示させる間違った手法
に注意してくださいね

 

■今回の質問━━━━━━━━━━━━━■■■

┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃Q┃WordPress? Jimdo? Wix?
┃ ┃どれがいいのでしょう?
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛

お店をやっていて、今度、ホームページを新し
くしたいと思います。
WordPress、Jimdo、Wix のどれにしようか迷っ
ています。どれにするのがいいですか?

 

┏…┳━━━━━━━━━━━━━━━━━…┓
┃A┃どれがいいのかは、条件によります。
┃ ┃勘違いしてはいけないこと、それは…
┗…┻━━━━━━━━━━━━━━━━━…┛

どのようなお店なのか、どのぐらいの規模で展
開しているのかによって、掲載すべき情報の量
や複雑さが変わってくるのですが、今回は、
1店舗の小さいお店ということで話を進めたい
と思います。

 

■ サービスの選び方

まず、制作会社さんに構築費と運用更新費をお
支払いできるのでしたら、手を動かす部分はそ
ちらにお願いしてしまえばいいわけですから、
何を利用するのかは制作会社さん次第になるか
と思います。

制作会社さんでは、今、WordPress を利用する
ところが多いかと思います。

 

もしお店をしながらご自身で構築・更新される
のでしたら、JimdoやWixなどの「サイト構築プ
ラットフォーム」を利用されるのが賢い選択。

JimdoもWixも、プログラムを覚えることなく文
章や写真、スライドショーなどを簡単に掲載す
ることができますからオススメです。

※JimdoやWixのことを「無料ホームページ作成
サービス」だと思われている方も多いのですが、
実はそうではありません。
そのあたりは、以前、メルマガで紹介しました
ので合わせてご覧いただけましたらと思います。

 どんなツールでサイトを作ればいい?
 https://bit.ly/2XZoBLu

 

では、JimdoとWixとではどう違うのか…という
と、Jimdoの方が操作が簡単です。簡単という
ことは裏返すと、自由度が低くなるということ
でもあります。Wixは複雑なレイアウトができ
ますが、その分、操作も少し複雑になります。

どちらにするのかは、両方とも無料で試すこと
ができますから、いじってみるといいと思いま
す。

個人的には、1店舗のお店でしたらJimdoで充分
だと思います。

 

■ 3つのヒント

ここで3つ、運用のヒントを紹介します。

 

(1)更新できないのであれば意味がない

多くの方が勘違いされていることがあります。
制作会社はWordPressで作るからWordPressが一
番良くて、次善の策として仕方なくJimdoやWix
にする…と考える方がいらっしゃいますが、
これは間違いです。

どんなにWordPressで作ったとしても、その後
ご自身で情報を追加したり更新したりできなけ
ればまったく意味がありません。WordPressで
作ってみたものの、ブログは更新できても他の
部分は結局プログラムがわからなくて制作会社
にお願いするしか術がない…なんていうのでは
ダメです。

 

(2)最初の形はどう作る?

JimdoやWixを利用すれば簡単にホームページが
作れるとはいえ、一番最初に「形を作る」のは
ちょっと大変です。この最初の部分だけを制作
会社さんにお願いしてしまえば、あとの更新は
それをベースにすればいいわけですから、とっ
つきやすくなるはずです。

※当社でもJimdoやWixで最初の形だけ作って
 後はお渡しするということもあります。

 

(3)SEO は関係ない

「WordPressの方がSEOに有利」ということを
おっじゃる方もいますが、今回のようなお店の
ホームページに関する限り、関係ありません。
実際、当社で制作したJimdoやWixでのホーム
ページは、検索経由でお問い合わせをたくさん
いただけるような状態になっています。
ツールの差というよりも、作り方や情報の出し
方の差です。

 

以上のようなことから、制作会社さんにお願い
しないで自分でやるのでしたら、JimdoかWix。
最初の形だけ制作会社さんにお願いするという
手もあります。というのが回答になります。

勘違いしてはいけないのは、どのツールを選べ
ば安泰か、どのツールを選べば得するのか…と
いうことではなく、新しいお客様に出会うため
に、どのツールを利用すれば日常的にお店の情
報を発信していけるのか…ということが一番重
要だということです。

 

ということで、
今回はこれを覚えてください♪

 

●どれが得か…ではなく、
 日常的に情報発信できるのはどのツール?
 で選んでみよう♪ d(^_^)

 

■今週のピックアップ━━━━━━━━━■■■

 

■Googleマップにお店を表示させる間違った手法
 に注意してくださいね

【注意喚起】
Google Maps最適化(MEO)業者への依頼は大きな
リスクがあります
https://ja.dev/entry/blog/tsuji/meo-evil
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お店を経営するとGoogleマップにお店を表示させ
たいと思いますが、やってはいけない手法があり
ます。ぜひ読んでみてください♪

 

   それではまた次回をお楽しみに! (^_^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【発行元】
株式会社ビーチュー
https://be-chu.com/
https://www.facebook.com/bechucom

〒399-0214
長野県諏訪郡富士見町落合11215-8
TEL : 0266-75-2076 (受付 : 平日 10:00-17:00)

【発行責任者】雨宮伊織 Amemiya Iori

■━━━━━━━━━━ Copyright (C) 2019 ■

このメールマガジンの転送はOKですが、
掲載された記事の内容を許可なく転載することは
ご遠慮ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

| バックナンバー一覧へ |

 

 

無料メールマガジン、購読申し込み

 

無料メールマガジン
「ネットの活用で、地方が変わる!」

ネットに関する様々な情報を「地方」という視点で捉えて、地方のネット活用に活かせるヒントをお伝えします。購読無料で、解除も自由です。
お気軽にご登録ください。

 

ネット活用のヒントを check!!

 

 

お問合わせはこちらから

お問い合わせ