ブログ

Be-Chu' s Perspective

 

"SEO対策" の相談をよくいただきます。

SEO対策の概要をわかりやすく説明。東京にいた時も、そしてここ長野県でもSEO対策のご相談をいただきます。一言、「検索結果で上位に表示させたいのですが…」というご相談が多いです。

Google や Yahoo! で検索してサイトを訪れる方が多いことを考えると、検索結果の上位に表示させるSEO対策を施すことは確かに必要です。また、SEO対策を「無料の広告」と捉えていらっしゃる方も中にはおられます。確かに広告費用を出しているわけではないという点では無料ではありますが、SEOにかかわるコストを考えると必ずしも無料とはいえません。なにせ、皆さん同じことを考えているわけですから、一筋縄ではいかないもの事実。人件費を含めるとその対応にはコストが発生しています。

(ここから先、知っている方は読み飛ばしていただいてかまいません…)

 

SEO対策とは、 「検索エンジン最適化」と言って、検索サイトが検索結果表示するロジックにあわせて、自身のWebサイトを最適化することです。どうしてそんなことが必要なのかと言いますと、例えば、長野県で蕎麦屋さんを営んでいる方のホームページを多くの人に見ていただきたい場合、「長野 蕎麦」で検索した時に、検索結果の上位に表示されているのか、300位ぐらいに表示されているのかによって、見ていただける確率が違ってきます。当然、前者の方が圧倒的に見てもらえます。300位だと、ほぼ見てもらえないです。
ですので、検索サイトの表示ロジックに合わせて対策を施すことによって検索結果の上位に表示させ、より多くの方にサイトに訪問していただけるようにしよう!ということなのです。

 

SEO対策は、内部と外部の両面にわかれます。

どうしてそうなのか、という詳しい背景は省略しますが、SEO対策には、大きく分けて2つの領域で行われます。ひとつは、自身のサイトに施す対策。これをSEO対策の「内部施策」と呼んだりします。もうひとつは、自身のサイトではなく、他の方のサイトにご協力をお願いして施す対策。これをSEO対策の「外部施策」と呼んだりします。

内部施策では、例えばこんなことが行われます。
お店やメニューの写真をたくさん使って、蕎麦屋さんのホームページを作り、お店の紹介文よりも、画像をたくさん並べて、見た目も華やかなものになったとします。しかし、Google や Yahoo! などの検索サイトは、「テキスト」でなければ認識してくれませんので、どんなにお店の紹介文を画像ファイルで見た目を綺麗にしたとしても、残念ながら検索サイトは理解してくれません。また、テキストの文章だったとしても、その中に「蕎麦」のテキストがなければ、こちらも検索サイトは蕎麦と関係があるサイトだとは認識してくれません。
そのため、SEO対策の内部施策では、キーワードがしっかりと入ったテキストの文章をサイトの中に丁寧に埋め込むという作業をすることになります。

# 本当はもっと細かいことをするのですが、概略だけ…。

 

もうひとつの、SEO対策の外部施策は、簡単に言うと、「他のサイトからリンクしてもらう」という作業になります。どうしてこのようなことが行われるかといいますと、これは、検索サイトが検索結果表示するロジックに関係します。

検索サイトが検索結果を表示する際、"多くの人にとって有益な情報" というものを検索結果の上位に表示しようとします。検索サイトを利用する者にとって、その方がありがたいですから。
"多くの人にとって有益" ということをどのようなロジックで実現しているかと言いますと、「他サイトからどのくらい多くリンクされているか」ということです。これは、学術論文における、「有益な文献は、その分野の論文を書く際に何度も参考にされる」という参考文献の考え方をもとにしていて、「ある情報についてのページが、他のサイトからたくさんリンクされているとすれば、そのページは多くの人にとって重要な情報が掲載されている」ということです。ちょうど、それぞれのリンクが投票になるようなのもです。あるブログから、「長野のおすすめお蕎麦屋さんはここ」という形で、蕎麦屋さんのホームページにリンクが張られていたとすると、1票入ったというイメージ。

ロジックはわかったとしても、では、どうやって他のサイトからリンクしてもらうか…。これは実際のところ難しい問題です。
友達にお願いしてブログからリンクしてもらうということもあるでしょうし、取引をしている会社さんにお願いして、お取引企業からリンクしてもらうこともあるでしょう。人によっては、いくつもブログを持っていて、そこからリンクをするという方もいらっしゃいます。

 

SEO対策業者さんがやっていることを、簡単に説明すると…。

さて、「SEO対策」で検索していただくとわかりますが、これらを専門にサービス提供している業者さんもあります。内部施策も外部施策も、その業者さん独自のノウハウをもとにしてサービスを提供しています。

内部施策では、ページを表示させるためのプログラムソースを変更したり、説明テキストを変更したりします。(場合によっては、リニューアル同然のことをやらないといけない場合もあります。)

そして外部施策。「外からのリンクをもらう」という、自分ではいかようにもしがたいことを業者はどのように提供しているのか、興味ありませんか?

SEO対策業者さんにがやっている外部施策を簡単に言うと、SEO対策業者さんが独自に保有しているサイトから、契約したお客さんに対してリンクをしてあげる、というです。SEO対策業者さんは、いくつもの自社運用サイトを保有しています。業者さんによっては、何百、何千という単位の場合もあります。その中から最適なサイトを選んでお客さんにリンクをしてあげることによって、結果的にお客さんは外部からのリンク、つまり、1票を得ることができるというわけです。

 

ただ、ここに問題がないわけではありません。
一つ目は、Google や Yahoo! などの検索サイトは、リンクを購入することを禁じているということ。そういう行為が判明した場合は、該当サイトを検索結果から除外するという処置がとられることもあります。SEO対策業者さんによる、このリンクは、言ってみればリンクを購入しているととられてしまう可能性がないわけではありません。ですので、SEO対策業者さんのサイトを見ていただくとわかりますが、「弊社のサービスは有料リンクに該当しないのでご安心ください」と紹介されていたりするわけです。(本当にそうなのかは、業者さんによるところが多いのでなんとも…) また、SEO対策業者さんは、いかにして、保有する何百何千というサイトがリンクを販売するためのサイトではなく、独立した有益なサイトだと見てもらえるかに工夫をこらしています。

二つ目は、SEO対策業者さんと契約して、月々のお金を支払っている間はリンクをしてもらえますが、契約が終了するとリンクがはずされてしまう、ということです。つまり、リンクをしてもらっている限りはお金の支払いが発生し続けるということです。通常、自然発生的に生まれたリンク、例えば、友人に頼んでリンクしてもらったり、そのページの情報を見ていいなぁ…と思った人が、ブログで紹介してくれたりして生まれたリンクは、増えるのもゆっくりですが、減ることが少ないものです。しかし、契約によるリンクは、終了とともに、"ゼロ" になるわけです。
もちろん、SEO対策業者さんによるリンクに月々10万円かかったとしても、それによって100万円の売り上げがあるのでしたら、コストということは気にしなくてもいいかもしれません。それぞれの方のケースによります。

 

さて、SEO対策のおおまかな内容を見てきました。
SEO対策について、Google から、「検索エンジン最適化 スターターガイド」というものが公開されています。資料から引用すると、次のような内容です。

 

このガイドは当初、社内向けに作成したものでしたが、検索エンジン最適化(Search Engine Optimization:SEO)にまだ馴染みのない方々や、ユーザーと検索エンジンの双方に優しいサイトを構築しようとしているウェブマスターの方々にも役立つのではないかと考え、公開することにしました。
このガイドには、Googleの検索結果で1位になるための秘訣が記載されているわけではありません。しかし、ここに書かれていることを参考にしていただくことで、検索エンジンからクロールされやすく、インデックスされやすいサイトを構築することができます。

 

ご興味のある方は、ぜひ読んでみてはいかがですか?

 

ところで、ここまでのお話で、実は一番重要なポイントが抜けています
みなさんおわかりですか?

 

次回をお楽しみに♪


 

無料メールマガジン、購読申し込み

 

無料メールマガジン
「ネットの活用で、地方が変わる!」

ネットに関する様々な情報を「地方」という視点で捉えて、地方のネット活用に活かせるヒントをお伝えします。購読無料で、解除も自由です。
お気軽にご登録ください。

 

ネット活用のヒントを check!!

 


無料メールマガジン「ネットの活用で、地方が変わる!」

ネットに関する様々な情報を地方という視点で捉え、地方のネット活用に活かせるヒントをお伝えします。購読無料で、解除も自由です。お気軽にご登録ください。

メルマガの紹介

 

お問合わせはこちらから

お問い合わせ